日本テレビ
Going! Sports & News 「亀梨和也プロ野球プロジェクト・野球の力とは ~スリランカ~」
アジアヴォックス スリランカでは、スリランカ関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。シンハラ語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。
番組紹介
【スリランカ野球事情】
1983~2009年までの26年間、スリランカでは民族紛争が続いていた。
W杯で優勝するなどクリケットが盛んな国のため、野球は普及していなかった。
2002年、青年海外協力隊による野球の普及活動が始まる。
しかし、スリランカには野球道具がなく、なかなか普及しなかった。
さらに2008年、スリランカで起きた最後のテロで8人の野球選手が命を落とした。
そんな彼らのためにも平和を願い、スジーワさんは野球の普及のために活動している。
停戦から5年、現在では高校に野球部ができるなど野球人口は約5000人。
2012年には南アジアで初となる野球専用のグラウンドが誕生した。
≪取材相手≫
スジーワ・ウィジャヤナーヤカ (30歳)
日本野球連盟に所属するただ一人の外国人審判。
母国・スリランカで野球を広めるため、
野球道具を送るなど、さまざまな活動をしている。
現在は、福岡市内にあるホテルで
飲食部門の責任者として働いている。
アジアヴォックスの紹介
私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。
アジアヴォックスの実績紹介はこちら。
海外事業所:
中国/Asia Vox China: | 中国上海市松江区泗滨路666弄4-503室 |
香港/Asia Vox Hong Kong: | 31B Tower 3, The Visionary, 1 Ying Hong St., Tung Chung, Hong Kong |
台湾/Asia Vox Taiwan: | 台北市復興北路488-15 |
韓国/Asia Vox Korea: | ソウル市鐘路区芝峯路81 BROWN STONE 101洞1204号 |
インド/Asia Vox India: | A-401, Malay Gokuldham Society, Near to Airport, Indore, Madhya Pradesh |
スリランカ/Asia Vox Sri Lanka: | No 67, Wanatha Road, Gangodawila, Nugegoda |
ネパール/Asia Vox Nepal: | House no. 86, Rani Devi Marg, Ward No.3, Lazimpat, Kathmandu |
バングラデシュ/Asia Vox Bangladesh: | 20/B Monipuripara, Tejgaon, Dhaka-1215 |
フィリピン/Asia Vox Philippines: | Bulacan St., Mt. View, Balibago, Angeles City, Pampanga |
アイルランド/Asia Vox Ireland: | c/o Pat Ryan, Glenside, Portlaoise, Co. Laois |
モンゴル/Asia Vox Mongolia: | Mongol News Building, Juulchin Street, Ulaanbaatar |