2016年1月の記事一覧

2016年1月の記事一覧

NHK スペシャル
「地球市場・富の攻防 最強商品スーパースター ~中国ロケ~」

アジアヴォックス中国では、中国関連のTV番組の企画立案・制作・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。中国の北京、上海、大連、延辺に経験豊富なスタッフが常駐しています。中国語の翻訳・通訳は勿論、番組に限らず、中国の事であればどんな事でもお気軽にご相談ください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

   

《音楽》
加古隆

中国が初めて生んだバスケットボールのスーパースター・姚明(ようめい/ヤオ・ミン)23歳、身長2m29cm。姚選手が世界に与えた影響はバスケットボールだけではない。パソコン、携帯電話、クレジットカードなど、世界的な大企業が姚選手をCMに起用してきた。

狙いは姚選手の背後に広がる中国13億の市場に乗り込むこと。

ビッグマネーが乱れ飛ぶ、国境を越えたスーパースター獲得競争をめぐる、スポーツビジネスの戦略に迫る。

NBAコミッショナーのデビッド・スターン氏はバルセロナオリンピックで選手出場規定を変更させ、ドリームチームとしてNBAのスーパースターを派遣。そこから新しいスポーツビジネスを加速させていく。「すべてはバルセロナから始まった」。と。

そして、サッカー界もNFLもそれぞれ地球規模でち密な戦略のもと、運営をしている。

海外ロケをコーディネートするアジアヴォックスは今回、姚明選手と中国における取材のリサーチとコーディネートをしました。

   
 
   

   

   

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK スペシャル
「千年の帝国ビサンティン ~砂漠の十字架に秘められた謎 ~中国ロケ~」

私たちAsiaVox中国(北京)がコーディネイトした作品を紹介します。

番組紹介

千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ 千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ

《語り》
住吉美紀
神山繁

かつて地中海を取り巻くようにキリスト教の大帝国があった。
今の、トルコ・イスタンブール。 そこには世界の富の3分の2が集まっていると噂された。

現代はイスラム教徒が大多数を占めている。人々からは忘れ去られている大帝国の謎が、明かされようとしている。

裁判所を取り壊すとビザンチン帝国の宮殿跡が発掘された。6世紀~12世紀ごろのモザイクの床や壁など、人々の骨も発見された。日本でいう縄文時代から室町時代までの1100年あまりに栄えた大帝国の宝物の数々の栄華は今に伝えられている。
その足跡を辿り、トルコ、イタリヤ、ドイツなど、そしてシルクロード経て中国ではビザンチン帝国の数々の痕跡が発見されている。発掘された墓に眠る一人の商人の口の中から一枚の金貨が見つかった。
アジアヴォックスは中国・西安のリサーチとコーディネート行いました。

千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ 千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ 千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ 千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ 千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ 千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ 千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ 千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ 千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ 千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ 千年の帝国ビサンティン 砂漠の十字架に秘められた謎 中国ロケ
 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 
 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK スペシャル
「マグロが食卓から消える? 世界の魚争奪戦~中国~」

私たちAsiaVox中国(北京)がコーディネイトした作品を紹介します。

番組紹介

NHK スペシャル マグロが食卓から消える? 世界の魚争奪戦 中国 NHK スペシャル マグロが食卓から消える? 世界の魚争奪戦 中国

《出演》

小林あずさ

井田洋介(ガーデンデザイナー)

《音楽》

ラ・フォンテーヌ

週末ともなると家族連れで賑わう東京郊外にある回転寿司店では本マグロの中トロが自慢。

週末ともなると家族連れで賑わう東京郊外にある回転寿司店では本マグロの中トロが自慢。

日本のマグロの消費量は世界の4分の1の55万トンに上る。しかし、そのマグロが危機に立たされている。乱獲による資源の枯渇が心配されている。BSEなどの問題から全世界でマグロの争奪戦が始まっている。

その、激変するマグロ市場を追った。

アジアヴォックスは水産物消費が驚異的に伸びている中国の取材をコーディネートしました。

NHK スペシャル マグロが食卓から消える? 世界の魚争奪戦 中国 NHK スペシャル マグロが食卓から消える? 世界の魚争奪戦 中国
NHK スペシャル マグロが食卓から消える? 世界の魚争奪戦 中国 NHK スペシャル マグロが食卓から消える? 世界の魚争奪戦 中国
NHK スペシャル マグロが食卓から消える? 世界の魚争奪戦 中国 NHK スペシャル マグロが食卓から消える? 世界の魚争奪戦 中国
NHK スペシャル マグロが食卓から消える? 世界の魚争奪戦 中国

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK アジアフーズフー 命の限り守りたい 戦場の寺院
「カリアーナ・ティッサ~スリランカ~」

アジアヴォックス スリランカでは、スリランカ関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。シンハラ語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

 

   

 

 

 

シンハラ人が住む政府軍最前線のアタバガスカダ村に紛争で親を失ったり生活苦で育てられなくなった72人のタミル人の子供を引き取り、育てている寺院がある。 週に一度食料を届けに来る軍人が唯一の遊んでくれる大人。 カラになった大砲の薬きょうが唯一のおもちゃ。 アタバガスカダ村で唯一の僧侶カリヤーナ・ティッサさん。 アジアヴォックスは制作と海外ロケのコーディネートを行いました.

 

 

   



   



   



   

 

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら


 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341


NHK アジアフーズフー 人々の声を伝えたい 民間テレビ局奮闘記
「ソルギ―ン・アルタイ~モンゴル~」

アジアヴォックス モンゴルでは、モンゴル関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。モンゴル語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

   
 
モンゴルの首都ウランバートルでは、失業者の増加が深刻な問題になっている。

1990年の民主化以降、市場経済の導入で国営企業が大きな打撃を受けた。失業者の多くは中国で品物を安く買い付け、国内で売って何とか生活を維持している。

そんな国民の現状を取材しているモンゴルで唯一の民間テレビ局の奮闘を追った。

ゾルギーン・アルタイ社長。時代の変化の中で懸命に生きる人々の姿を伝えようとしている。アジアヴォックスは制作と現地ロケのコーディネートを行いました。

   

   

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK WORLD Her Story
「香港の介護タクシー ダイヤモンド・キャブ CEOドリス・リャン ~香港~」

アジアヴォックス香港では、香港関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。中国語、広東語、英語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。


番組紹介

 

“香港の介護タクシー ダイヤモンド・キャブ CEOドリス・リャン 香港

Fair for Every Fare

 

ドリス・リャンさんは年寄お母さんを労わった経験があってからこそ香港で初めて、車いす対応できるタクシーをつくろ刺激があった。

 

車いす対応をするパイオニアーになるためテレビアナウンサーの仕事を止めたが香港でタクシーのビジネスが入るのは結構難しいです。

 

この旅、ドリスさんの刺激について分かるようになります。

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK SWITCHインタビュー 達人達(たち)
「岡田武史x迫慶一朗」篇

私たちAsiaVox北京がコーディネイトした作品を紹介します。

番組紹介

 

中国のサッカーチーム監督を務めた岡田武史、中国で90件以上巨大プロジェクトを手がける建築家・迫慶一郎。リアルな中国事情とその面白み。彼の国とのつきあい方教えます

サッカー日本代表監督として2度のW杯を戦った岡田は、なぜ中国チームに飛び込んだ? 設計料を踏み倒しもザラ?!という中国で、無名の日本人建築家が大きなビジネスチャンスをつかめた理由とは? 独特のコネ社会、タフ過ぎる交渉術、日本の常識は中国の非常識。格闘してきた2人ならではの体験的中国論! 岡田が日本に住めなくなることを覚悟した瞬間から、リーダーに求められる条件、チーム強化の秘策まで、必見の60分間。

【出演】元サッカー日本代表監督…岡田武史,建築家…迫慶一郎,【語り】吉田羊,六角精児

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK MI/DO/RI ~緑遊のすすめ~
「小布施で日本酒を極める~醸造家:セーラ・カミングス」

私たちAsiaVoxがコーディネイトした作品を紹介します。

番組紹介

 

今回訪ねた緑遊の達人は、酒造場 代表のセーラ・カミングスさん。長野県小布施町の古民家に暮らすアメリカ人女性です。セーラさんは250年以上続く造り酒屋に席を置き、木桶(きおけ)を 使った伝統的な酒造り「木桶仕込み」を半世紀ぶりに復活させました。大好きな日本文化が失われていくことへの危機感から、木桶の酒を今に残そうと粘り強く 奮闘してきたセーラさん。その取り組みから、便利さの中で忘れられていく木の道具や職人の技に注目し、私たちの今の暮らしを見つめ直します。

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK BS特集
「民衆が語る中国」 シリーズ

アジアヴォックス中国では、中国関連のTV番組の企画立案・制作・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。中国の北京、上海、大連、延辺に経験豊富なスタッフが常駐しています。中国語の翻訳・通訳は勿論、番組に限らず、中国の事であればどんな事でもお気軽にご相談ください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

 

今年建国60年を迎えた中国の一般民衆の証言を重ね、建国前後の激動の時代を描く2回シリーズ。第1章では、国共内戦を経て新国家発足当時の民衆の想いと夢を記録する。

建 国60年を迎えた中国。建国当時の想像をはるかに超える大変ぼうを遂げた。一般民衆は、往時をどう振り返り、現在の中国に何を思うのか。彼らの生々しい証 言を重ね、建国前後の激動の時代を描く2回シリーズ。第1章では、共産党と国民党が主導権を争った国共内戦当時、民衆は何を考え、どう動いたのか。新国家 樹立後、急速な復興が成されていく新たな時代の到来に、民衆はいかなる夢と期待を抱いたのか。証言で記録する。

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK BS特集 「民衆が語る中国」 シリーズ
『 坂の上の雲 』 「明治の夢 ・ 歴史の今 (中国ロケ)」

私たちAsiaVox中国(北京)がコーディネイトした作品を紹介します。

番組紹介

 

司馬遼太郎氏の代表作ともいえる長編小説「坂の上の雲」が、完結したのは 1972(昭和47)年とのことです。それ以来、あまたの映画やテレビの映像化の話が司馬さんのもとに持ち込まれました。無論、NHKのドラマの先輩たち もその一人でありました。しかし、司馬さんはこの作品だけは映像化を許さなかった、というように聞いています。

「坂の上の雲」が世に出てから40年近い歳月が流れました。そして、今でもこの作品の輝きは変わっていません。いや、むしろ現代の状況がもっとこの作品を しっかり読み解くことを要求しているのではないでしょうか。この40年の時代の流れを見るとCGを始めとする映像表現の進化は目覚ましいものがあり、世界 は新しい構図の中で動き、日本もこれからの方向性を模索しています。司馬さんのこの作品の映像化の封印は、今こそ解かれるべき時であると私たちは確信しま す。

栃木県佐野の戦車部隊で敗戦を迎えようとしていた司馬さんは、避難してくる人々を轢き殺して 戦車を進めよという隊長の言を聞き「国民を守るべき軍隊が国民を轢き殺して行けという。なぜ日本という国はこんな情けない国になってしまったのだろうか」 と想い、小説を志したそうです。

司馬さんが40歳代の全てを賭けた小説「坂の上の雲」の映像化は私たちにとって長い間の夢でした。その夢の実現に向けて、遥かな道へ力強く踏み出そうとしています。

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341