2019年9月の記事一覧

2019年9月の記事一覧

NHK WORLD Her Story
「視覚障害児支援団体代表バヤバトル・エンフマンダハ 〜モンゴル〜」

アジアヴォックス モンゴルでは、モンゴル関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。モンゴル語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。


番組紹介

 

 

 

 

 

In Mongolia, very few visually impaired children are fortunate enough to receive an education. They stay at home, without enough confidence to engage in society. Batbayar Enkhmandakh persuades the parents of these children to send them to a school for the blind. Her NPO provides financial assistance to their families in order to enable the children to attend school, and actively participate in society.
 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

日本テレビ ザ!世界仰天ニュース
「世界が驚いた、17歳の本当の顔〜フィリピン〜」

アジアヴォックスフィリピンでは、フィリピン関連のTV番組の企画立案・制作・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。フィリピンのマニラ・セブ島に経験豊富なコーディネーターとカメラマンのスタッフが常駐しています。タガログ語・ビサヤ語の翻訳・通訳は勿論、番組に限らず、フィリピンの事であればどんな事でもお気軽にご相談ください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。


番組紹介

 

 

 

 

 

SNSにアップされた1枚の写真。

笑顔がとてもキュートなフィリピンに住む、ソフィア・サビリアガさん、当時17歳。

しかし、その写真は、何故かいつも左目が隠されていた。

そしてある時、衝撃的な写真が公開された。

彼女の左目には、リンゴほどの大きな塊が。この塊の正体は、一体何なのか!?

7000以上もの島々からなるフィリピン共和国。

首都マニラから、南へおよそ800kmの場所にあるミンダナオ島・ブトゥアン。

そして都市部からさらに車で1時間半ほど離れた集落でソフィアは生まれた。

生まれた時は健康そのもの。元気な赤ちゃんだったソフィア。

異変が起きたのは、生後7か月頃だった。

左の眉毛の下に、ニキビのようなできものが。

それは成長するにつれ、どんどん大きくなった。

家が貧しく、すぐに病院に行くことが出来なかった事情もあり、

ソフィアが6歳になる頃には…できものは5cmほどの大きな塊となった。

のちに判明するこのソフィアの病名は…特発性眼窩炎症だった。

実は眼の周りにできた塊の正体とは、リンパ球がたくさん集まったもの。

本来、体内に入った病原体や異物を攻撃し、体を守る役割をもつリンパ球。

それが、何らかの理由で眼の部分に集まって塊を作っていた。

ソフィアの場合は、左目の周辺で発生したが、体のどこでも起こる可能性はある。

一方で、悪性腫瘍でないため転移はしない。

大きくなった塊…幼いソフィアが考えたのは、前髪を大きく垂らし左目を隠すことだった。

10才になると、大きなコブのせいで左目の視力を完全に失ってしまったソフィア。

成す術もないまま月日は過ぎ…。

ソフィアが15才になるころには野球ボール程の大きさまで肥大してしまった。

大きなコブは神経を圧迫し、頭痛を引き起こした。

実は、この痛みは…大きな危険をはらんでいた。

目の周りには太い血管が通っているため、万が一、傷ついた場合、大量出血の恐れがあった。

SNSとの出会いが人生を変える

そんな中…11才年上のいとこの誘いで…ソフィアはSNSに自分の写真をあげた。

きれいにメイクをし、長く伸ばした髪で左側を隠した写真。  



すると…ソフィアに向けてたくさんの好意的なコメントが。

嬉しくなったソフィアは、自分の写真を何枚もアップした。

一方で…どんなに写真の中で取り繕っても本当の自分は違う姿。

それに悩み、苦しみんだ末…ソフィアは驚きの決断をする! 

2018年4月。

SNSを通して、左目の腫瘤と呼ばれる塊をあらわにした状態の写真をアップしたのだ。

すると…海外のメディアでも取り上げられ、反響を呼んだ。

さらに、NGOやクラウドファンディングが立ち上がり、資金が集まった!

今年3月。

ソフィアさんは、ミンダナオ島を離れ、マニラの病院にやってきた。

ついに、彼女を苦しめていた腫瘤の摘出が行われる。

そして手術当日の午前7時30分。麻酔がかけられ、手術が始まった。

外に飛び出ている部分だけでなく、深く眼窩を埋め尽くしている腫瘤も取り除く。

手術開始からおよそ1時間、腫瘤が摘出された。

そして手術から6日後、ソフィアはカメラに笑顔を見せた。

数日前に手術をしたばかりだというのに、立ち上がる彼女。

お気に入りの赤いドレスに着替えると、いとこのジニーさんに連れられ撮影会が始まった。

やがてSNSには新しい写真が投稿された。

手術から4か月半…仰天スタッフは再び彼女を尋ねた。

その左目には…シリコンで作られた、エピテーゼと呼ばれる装具が付けられ、より自然な見た目となった。

勇気を出して投稿した1枚の写真から人生が変わったソフィア。

これまで人目を気にして行けなかった学校にも、通い直すことが決まったという。

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK 世界はTOKYOをめざす
「大草原を駆け抜け 世界へ!モンゴル 女子マラソン ~ 中国ロケ~」

アジアヴォックス中国では、中国関連のTV番組の企画立案・制作・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。中国の北京、上海、大連、延辺に経験豊富なスタッフが常駐しています。中国語の翻訳・通訳は勿論、番組に限らず、中国の事であればどんな事でもお気軽にご相談ください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。


番組紹介

 

 

 

 

 

急成長中の女性マラソン選手、モンゴルのムンフザヤ・バヤルツォグト(25)。活躍の陰には日本の市民との交流がある。モンゴルは今後マラソンで大きく伸びると信じる元陸上選手たちが、日本に招いて指導してきたのだ。陸上が盛んでない母国からは支援が望めない中、大きな助けだ。コーチは夫。幼い息子を実家に預け、東京をめざすザヤ。まずは国際大会での自己ベスト更新が目標だ。大草原に見出した可能性を信じ、世界に挑む!
 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK WORLD Her Story
「Green and Clean - Krie Lopez ~フィリピン~」

アジアヴォックスフィリピンでは、フィリピン関連のTV番組の企画立案・制作・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。フィリピンのマニラ・セブ島に経験豊富なコーディネーターとカメラマンのスタッフが常駐しています。タガログ語・ビサヤ語の翻訳・通訳は勿論、番組に限らず、フィリピンの事であればどんな事でもお気軽にご相談ください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。


番組紹介

 

 

 

 

 

 

Krie Lopez is a Filipina entrepreneur. Her company, which mainly sells home care products, actively hires disadvantaged young people who cannot afford to go to university. Half of the company’s 110 employees are from poorer households. They can all take advantage of a system Krie set up allowing them to attend university while working. Krie is encouraging other companies to introduce similar programs to give more young people from impoverished communities a better chance in life.
 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK ダーウィンが来た!生きもの新伝説
「東京に出没!緑のインコ軍団 ~スリランカ~」

私たちAsiaVoxインドがコーディネイトした作品を紹介します。

番組紹介

 

 

今、東京の各地で目撃相次ぐインコの大群に密着。その正体は、鮮やかな緑色のワカケホンセイインコ。なぜか今、東京とその周辺で数を増やしているという。取材班は視聴者の目撃情報を頼りに都会での生活を徹底調査。すると、独自の情報交換術で効率的に食物を見つけたり、遠距離通勤で子育てしたりという超意外な暮らしが明らかに!さらに、本来の生息地スリランカも緊急取材、東京の空を舞うインコ軍団の謎に迫る。

 

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341