講談社 広瀬すず 10周年記念写真集
「レジャー・トレジャー ~ ベトナム~」
アジアヴォックス ベトナムでは、ベトナム関連のTV番組のリサーチ・コーディネーション業務を行っております。英語・ベトナム語の翻訳・通訳もお任せください。
番組紹介
日本女優の顔として今や押しも押されぬ存在感を示す広瀬すず。
本作はデビュー10周年の節目を迎える彼女が、企画段階からスタッフとしても参加した、いわば自己プロデュースともいうべき写真集になります。
足掛け3年にわたり、彼女が信頼するスタッフとともに幾度もの打ち合わせ、撮影を重ね、原稿を書き(ブックインブックとして掲載しています。広瀬すず直筆の文章と、自身が撮った写真を掲載したオリジナルページは必見です!)、さらには装丁やデザイン案まで出して丁寧に編み上げた本です。
広瀬すずが目指したのは「絵本のようなテイスト」。
気が向いた時にふと手に取って何度でも見返してもらえる、見ている人を優しい気持ちにさせる、そんな写真集です。
ですから、いわゆるグラビア写真集とは一味も二味も違う本になっています。
世界のあちこちに行ったわけでもありませんし、刺激にあふれたカットが続くわけではありません。
でも、ここには、「本当の広瀬すず」がいます。
作り物ではない笑顔と、彼女が楽しんだ、キラキラした時間がたくさん詰まっています。
不思議の国のアリスの世界を楽しむように、この本を見て、今の広瀬すずを感じていただければ嬉しいです。
パートナーとしてシャッターを押し続けたのは奥山由之。写真家・映像作家として国内外の賞を受賞する若き才能が、広瀬すずの飾らない素顔を切り取ります。デジタル全盛の時代にあって、全編フィルムを使用。今までにない広瀬すずをとらえた作品群は見応え十分です。
「レジャー・トレジャー」の名の通り、この本が読者の皆さんの「ふとした時間の宝物」になりますように。
アジアヴォックスの紹介
私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。
アジアヴォックスの実績紹介はこちら。
海外事業所
ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341