番組制作事業部

番組制作事業部

BS日テレ クラッシックホテル憧憬シリーズ
「グランドホテル ~スリランカ~」

アジアヴォックス スリランカでは、スリランカ関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。シンハラ語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。


番組紹介

granhotel1クラッシックホテル グランドホテル スリランカ classic hotel grand hotel sri lanka

過去・現在・未来・・・いくつもの時間軸が交差し、無数の出会いと別れが繰り返される場所、ホテル。ノスタルジックな空間には、魅惑的なたくさんのストーリーが潜んでいる・・・。

国と街の歴史をみつめてきた「クラシックホテル」に刻まれた時間のブックマークから、街、ひと、未知なるときめきの時間旅行へ旅立ちます。

旅するのは、ある兄弟。貿易商だった祖父が愛したという異国のクラシックホテルを訪れ、その足跡を辿りながら、苦難の時代とともに歩んだ<ホテルと街と人の歴史>を紐解いていきます。

時を越えて愛されるホテルを舞台に明かされていく、現在とそして記憶された過去の物語。今を生きる旅人の目線で、時間軸をタイムトラベルするように従来し、視聴者を時の迷路へといざないます。

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK ドキュメンタリーWAVE
「香港 さまよえる貧困高齢者たち ~中国~」

アジアヴォックス中国では、中国関連のTV番組の企画立案・制作・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。中国の北京、上海、大連、延辺に経験豊富なスタッフが常駐しています。中国語の翻訳・通訳は勿論、番組に限らず、中国の事であればどんな事でもお気軽にご相談ください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介



今、香港が高齢者の貧困問題で揺れている。香港の高齢者95万人のうち、3人に1人が月額2万円以下で生活している。貧困高齢者の数は97年の香港返還以降、ほぼ倍増。その背景には、中国本土との経済力の逆転がある。中国の経済発展と反比例するように、香港の製造業は空洞化、多くの工場労働者が低所得に追い込まれた。一方、貧困高齢者の激増とは裏腹に、今や香港は世界一の長寿国である。女性の平均寿命86.7歳、2011年、日本を追い越して男女とも世界一となった。皮肉にもこのことが貧困高齢者の増加に拍車をかけている。かつて香港には、現役時代、資産を貯め込み、老後は物価の安い大陸で余生を過ごすという、人生モデルがあった。それが香港の優位性が失われ破綻、貧困のまま香港にとどまらざるを得なくなった。香港の高齢化社会の影を検証する。
 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

TBS BS 地球絶景紀行
「雲南 花輝く大地 ~中国~」

私たちAsiaVox中国(北京)がコーディネイトした作品を紹介します。

番組紹介

地球絶景紀行 雲南 花輝く大地 中国

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

フジテレビ 空のムコウのOMOTENASHI
「~成都~」

私たちAsiaVox中国(北京)がコーディネイトした作品を紹介します。

番組紹介

フジテレビ 成都

世界の国々を訪れた時、各国の人の“おもてなし”に触れ合います。

海外出張や旅行先でのふとした時に体験するココロの触れ合い。おもてなしのココロを体現する“人やモノ”を通して、根底にあるその国の文化や風習をお伝えします。

世界の国々でココロに残るおもてなしの想い出を、画面を通して疑似体験、インターネットやガイドブックで調べるだけでは知ることのできない、現地の“人”のココロの情報を伝え、再発見していく番組です。

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK BS 地球テレビ エル・ムンド
生活体験部ネパール編

アジアヴォックス ネパールでは、ネパール関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。ネパール語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

地球テレビ エル・ムンド ネパール

ウィンタースペシャルの第一弾は「エルムンド生活体験部」。

海外で部屋探しから始め、数週間住んでみることで、ホテルやゲストハウスに泊まるのではわからないその国の暮らしぶりを見つめていく。

今回の舞台はネパールのカトマンズ盆地。ヒンドゥー教、仏教、土着のアニミズムの神々が一堂に会するこの土地。近年では人口が急増し、人々の活気が渦巻く。

ここで生活体験をするのはタレント南まい。彼女は世界55カ国を旅したことがある経歴の持ち主。その彼女がネパールで生活を始め、起きる数々のハプニング。観光旅行では味わえない、その国での暮らし方を学んでいくことで見えてくるネパールとは!?

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK 素敵にガーデニングライフ
「小物と草花が織りなす発見の庭」

私たちAsiaVoxがコーディネイトした作品を紹介します。

番組紹介

春の庭を探して関東地 方周辺を東奔西走。ついには愛知県まで足を伸ばしてやっと巡り合えたのが菅原艶子さんのお庭でした。

初めて訪問したのは 月の下旬、フロント ガーデンには花キャベツが植えられ、紫の葉が花の代わりをしていました。

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

テレビ朝日 関ジャニの仕分け ∞
「小柳ユキさんと対決 ゼンディーローズさん 招聘 ~フィリピン~」

アジアヴォックスフィリピンでは、フィリピン関連のTV番組の企画立案・制作・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。フィリピンのマニラ・セブ島に経験豊富なコーディネーターとカメラマンのスタッフが常駐しています。タガログ語・ビサヤ語の翻訳・通訳は勿論、番組に限らず、フィリピンの事であればどんな事でもお気軽にご相談ください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

   

カラオケ得点対決! 小柳ゆき4番勝負」

今夜は圧倒的な歌唱力でデビューシングルから大ヒットを連発し2000年代初頭の音楽界を席巻した歌姫“小柳ゆき”。そんな彼女に歌手や歌うまキッズが挑む!

代表曲3曲と得意曲1曲の4番勝負!

世界レベルの歌声と天性のリズム感で放たれるフェイクで小柳ゆきは戦闘モード全開!果たしてその結果は!?

《特別ゲスト》

小柳ゆき

《対戦相手・ゲスト》

沢田知可子 SILVA ゼンディー・ローズ

   

   

   

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

広島ホームテレビ
「地球派宣言 ~スリランカ~」

アジアヴォックス スリランカでは、スリランカ関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。シンハラ語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。


番組紹介

2013年12月、地球派宣言はインド洋に浮かぶ島国スリランカに取材に行きました。その報告を2回に渡って行います。

 

地球派宣言 スリランカスリランカは北海道の8割ほどの大きさの国で人口は2000万人ほど。2009年まで約30年続いた内戦が終わって以降、数々の歴史的な文化遺産や自然の豊かさでにわかに注目を集めています。

 

スリランカはあまり知られていませんが、野生動物に多く出会える場所です。私たちは、北部にあるウイルパットゥ国立公園に撮影に向かいました。

 

地球派宣言 スリランカ

数時間探してやっと出会えたのは、ヒョウ。群れを作らないヒョウは、単独で過ごすことが多く、なかなか出会うのが難しいのです。

 

地球派宣言 スリランカ樹の上に目を向けると、ハイイロオナガザルの親子の姿が。さらに、クジャクのプロポーズにも遭遇することができました。

スリランカを代表する動物といえばゾウ。国民の70%が仏教徒のスリランカで、ゾウは信仰上とても神聖な生き物として大事にされてきました。

地球派宣言 スリランカしかし、列車とぶつかってゾウが死んでしまうなど、人の暮らしの近い場所でゾウが命を落とす事故が増えているそうです。

そうして傷ついたゾウを保護しているのが、ピンナワラ養護施設。 人に馴れるトレーニングを積んだゾウは、国内のお寺や世界中の動物園へと引き取られ余生を送るのです。

豊かな自然を象徴する野生動物は国の財産です。急速な発展がそれらの命を脅かすことのないよう、まずは保護する体制を整えることが今スリランカには求められています。

地球派宣言 スリランカスリランカ取材報告の2回目は、この国の世界遺産を紹介します。

スリランカの文化的背景には、この国に根ざす深い信仰があります。その信仰は一つの宗教に限定されず、町のあちらこちらに寺院や教会、ムスクなどを目にすることができます。

地球派宣言 スリランカ紀元前3世紀以降、国を統治する王は仏教を保護し、信仰と権威の象徴として、仏塔や仏像を数多く建立してきました。最初の都が置かれたアヌラーダプラ、ポロンナルワを経て、最後の都キャンディを結ぶエリアは、文化三角地帯と呼ばれます。

 

地球派宣言 スリランカ1980年代相次いでユネスコの世界文化遺産に登録されたこれらの町には、仏教文化の遺産が集中し、今も信仰の対象となっています。

文化三角地帯のうち、シンハラ王朝最後の都が置かれたキャンディ。月に一度訪れる満月の日、スリランカではこの日をポヤデーと呼び、仕事や学校を休んでお寺への参拝をする日と定められています。

キャンディの町には釈迦の歯を納めた仏歯寺があり、仏教徒にとってまさに現代の聖地なのです。ポヤデーの日には、夜明け前から多くの人が訪れます。

地球派宣言 スリランカもうひとつ、有名な世界遺産がシーギリヤロック。

5世紀の後半、わずか11年の間この一帯を治めたカーシャパ王によって建てられた空中宮殿の一部が残ります。父を殺した王が復讐を恐れ、ここに宮殿を築いた、というのが定説として受け継がれています。頂上には、王が座っていた玉座や沐浴場などが残されています。

様々な伝説に彩られるスリランカの世界遺産。この模様をまとめた特別番組を3月に放送予定です。お楽しみに。

アジアヴォックスの紹介

アジアヴォックス 番組制作事業部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・モンゴルなどアジアを舞台とした、ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。

 アジアヴォックスの実績紹介はこちら

海外事業所:

アジアヴォックス 中国(北京) : 北京市石景山区王泉西里二区

アジアヴォックス 香港 : Phase 2,6-6C, Cat Chick Street, Kennedy Town, Hong Kong

アジアヴォックス 台湾 : 台北市復興北路488-15

アジアヴォックス 韓国 : Gumhoeullim1APT, Dangha-dong, Seo-ku, Incheon

アジアヴォックス インド : 2564, Vijayvargiya Building, Chaura Rasta, Jaipur

アジアヴォックス スリランカ : No.19/6, Guilford Crescent, Colombo 07

アジアヴォックス ネパール : Ward No. 28, Nhyokha Tole, Kathmandu

アジアヴォックス バングラデシュ : Shantibagh, P/O Shantinagar, P/S Motijhil, Dhaka

アジアヴォックス フィリピン : Bulacan St., Mt. View, Balibago, Angeles City, Pampanga

アジアヴォックス モンゴル : Mongol News Building, Juulchin Street, Ulaanbaatar

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK アジアフーズフー 命の限り守りたい 戦場の寺院
「カリアーナ・ティッサ~スリランカ~」

アジアヴォックス スリランカでは、スリランカ関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。シンハラ語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

 

   

 

 

 

シンハラ人が住む政府軍最前線のアタバガスカダ村に紛争で親を失ったり生活苦で育てられなくなった72人のタミル人の子供を引き取り、育てている寺院がある。 週に一度食料を届けに来る軍人が唯一の遊んでくれる大人。 カラになった大砲の薬きょうが唯一のおもちゃ。 アタバガスカダ村で唯一の僧侶カリヤーナ・ティッサさん。 アジアヴォックスは制作と海外ロケのコーディネートを行いました.

 

 

   



   



   



   

 

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら


 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341


TBS BS 地球バス紀行
「コロンボ発 黄金海岸を行く太陽と情熱の三都巡り
~スリランカ~」

アジアヴォックス スリランカでは、スリランカ関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。シンハラ語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。


番組紹介

地球バス紀行 スリランカ地球バス紀行 スリランカ

旅の舞台は、インド洋に浮かぶ島国スリランカ。バスは国内最大都市コロンボを南へ出発します。“黄金海岸=ゴールデンビーチ”と呼ばれる美しい海岸 が続くスリランカ南西部。青く光るインド洋を見渡しながら、砦に囲まれる世界遺産の町ゴール、大自然が広がるヤーラ国立公園を目指します。美しい海、元気 な動物たち、そして穏やかで優しい人々に出会うバス旅です。

コロンボを出たバスで、最初に立ち寄ったのは、スリランカ特産の宝石市場が賑わう町ベールワラ。町を歩くとルビー、サファイア、キャッツアイなど、自慢の宝石を売る人たちに、あっという間に囲まれてしまいました。美しく良質な宝石の数々…この町で買えばお買い得かも!?

ベールワラから乗り込んだバス車内を見上げると、何やら不思議な仮面が飾られていました。この仮面こそが次の町アンバランゴダの伝統文化。バスを降りて仮面の店に入ると、見たこともないような仮面の数々。仮面に込めた人々の想いを感じます。

次に目指すのは、16世紀に造られた砦に囲まれる町ゴール。歴史を感じるこの町を歩いて出会ったのは、オランダやイギリスなどスリランカを統治 していた各時代の古銭を売る男性や、16世紀のポルトガル統治時代に伝わってきたレース作りをする女性たち。女性たちが自宅でできる内職として、盛んに なったのがレース作りでした。自宅に案内してもらい、16本もの糸を操るレース作りには驚きのひと言。歴史ある砦の町で、出会った人たちの優しさに触れま した。

ゴールを出発したバスの車窓から見えてきたのは…、奇妙な漁法をしている漁師さん。漁師町のウェリガマでは、海岸に一本の棒に差し、その上に座って釣りをするスタイルが地域の伝統だそう。その独特な釣り姿には、見る人を魅了します。

そして最後に辿りついたのは、ヤーラ国立公園。広大な大自然が残る公園で出会ったのは、スリランカを象徴する動物、ゾウでした。のんびりと遊んでいるゾウ親子の姿が、旅の疲れを癒してくれました。

地球バス紀行 スリランカ 地球バス紀行 スリランカ
地球バス紀行 スリランカ 地球バス紀行 スリランカ
 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341