番組制作事業部

番組制作事業部

テレビ朝日 「朝だ!生です旅サラダ 5回シリーズ 
①フィリピン・アンヘレス」

アジアヴォックスフィリピンでは、フィリピン関連のTV番組の企画立案・制作・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。フィリピンのマニラ・セブ島に経験豊富なコーディネーターとカメラマンのスタッフが常駐しています。タガログ語・ビサヤ語の翻訳・通訳は勿論、番組に限らず、フィリピンの事であればどんな事でもお気軽にご相談ください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

【フィリピン】美食の街アンヘレスで食す絶品料理&温泉施設

首都マニラから北へ90kmにある主要都市のひとつ、アンヘレス。治安も良く、グルメの街としても知られていることから、新たな観光スポットとして注目を浴びています。アメリカ軍基地があった名残で、現在も多くのアメリカ人が暮らしており、文化の融合を垣間見ることができます。今回はそんなアンヘレスで体験できる心踊る旅をご紹介します!


【フィリピン】アリング ルーシング(Aling Lucing)

フィリピン・パンパンガの郷土料理で、今やフィリピン料理の定番となったSisig(シシグ)を生み出したレストラン。豚の耳とホホ肉などを細かく刻んで、しょう油、ビネガー、にんにく、唐辛子で炒めた鉄板料理です。マニラから定期的に通うファンも多いです。


【フィリピン】スージーズ クイジーン(Susie’s Cuisine)

1972年創業のパンパンガ料理とスィーツの店。アンヘレス発祥で、フィリピンに25店舗を構えています。

フィリピンを代表するスイーツのハロハロも名物のひとつです。


【フィリピン】クエスト ホテル クラーク(Quest Hotel Clark)

クラーク経済特別区に位置し、クラーク国際空港までは車で約5分に位置するシティホテル。広大な敷地には、緑豊かな公園、大ホール、プール、バスケコート、テニスコート、ジム、ゴルフ場とさまざまな娯楽施設が用意されています。


【フィリピン】マタム イー(Matam-ih)

伝統に忠実な本格的なフィリピン料理が頂ける人気のレストラン。

ガラス張りの明るい店内は開放感が高く、ピーナッツを原料とした煮込み料理「カレカレ」が頂くことができます。


【フィリピン】VFW ランプポスト レストラン(VFW Lamp Post restaurant)

アメリカの退役軍人たちが足しげく通うアメリカンダイナー。

ビーフステーキやポークリブなどのアメリカ料理が頂けます。


【フィリピン】プンニ温泉ツアー(Puning Hot Spring Tour)

四輪駆動車の泥流トレイル ライドで広大な敷地を駆け抜け、温泉を体験するルアー。

11の温泉プールでリラックスしたり、火山砂のスパや泥パックが楽しめます。


海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

テレビ東京 60秒で学べるNews
「驚き!発見!台湾総統選 ~台湾~」

アジアヴォックス台湾では、台湾関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。中国語、広東語、英語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

世界が注目する台湾総統選の裏側をウエンツ瑛士が取材。街中の巨大看板や選挙グッズ、お祭り騒ぎの集会など日本では考えられない独自の選挙文化を取材する。台湾をめぐっては2027年までに中国が侵攻するという分析があり、選挙結果が台湾の未来を左右すると言われている。今後の台湾と中国の関係は?日本への影響は?60秒で解説する。

◆台湾総統選の“裏側” ウエンツ瑛士が現地取材
台湾の新たなリーダーに誰が選ばれるのか。世界が注目する台湾総統選の裏側を取材。ウエンツ瑛士が“知られざる台湾”を目の当たりにする。中国と距離をとる現在の与党・民進党や、親中の国民党を支持する人々の本音とは。また特別な思いで選挙を見つめるパイナップル農家の思いに迫る。

 

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

NHK BSプレミアム
「ジャイアントパンダのタンタンと飼育員1000日の記録 ~中国~」 

アジアヴォックス中国では、中国関連のTV番組の企画立案・制作・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。中国の北京、上海、大連、延辺に経験豊富なスタッフが常駐しています。中国語の翻訳・通訳は勿論、番組に限らず、中国の事であればどんな事でもお気軽にご相談ください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介


ジャイアントパンダのタンタンと飼育員1000日の記録

神戸市立王子動物園に暮らす日本最高齢のジャイアントパンダ・タンタン。小さな体に短い手足がかわいいことから“神戸のお嬢様”と呼ばれ、多くのファンから愛されています。
「ごろごろパンダ日記」は、タンタンが住むパンダ舎のバックヤードに潜入。ふだん見ることのできないタンタンの日常と飼育員たちが奮闘する姿を見つめてきました。

2年前から心臓病を患い闘病生活を送ってきたタンタン。去年10月の放送では、飼育員による懸命な治療や、タンタン自身の力で健康を維持するためのトレーニングの様子が紹介されました。

あれから1年、タンタンは今どうしているのでしょうか? シリーズ第4弾の放送を前に、杉浦大悟プロデューサー(以下、杉P)に取材時の様子や今回の見どころを聞きました。

タンタンのこれまでの歩みをアーカイブ映像で

2000年、タンタンは雄のコウコウと共に阪神・淡路大震災の復興のシンボルとして王子動物園にやってきました。小さな体に短い手足。その愛くるしさが人々の心を捉え、たちまち動物園の人気者に。2008年には赤ちゃんパンダが誕生するも、僅か4日で亡くなり、2年後にはパートナーのコウコウも天国へ旅立ってしまいました。以来、動物園に一頭だけ残されたタンタン。偽妊娠と偽育児を繰り返すように。2021年には、心臓疾患を患い、一時はまったくエサを食べない状態にまで悪化しました。そんなタンタンに長年、寄り添い続けてきた飼育員の梅元さんと吉田さん。2人は、どんな思いでタンタンを見つめてきたのでしょうか? 過去の映像を織り交ぜ、これまでの歩みを振り返ります。


杉P 解説

パンダはとても繊細で飼育も難しいので、なかなか密着取材をさせていただくことが難しいのですが、「ごろごろパンダ日記」では、動物園のご協力のもと、パンダ舎の内部にまでカメラを入れさせてもらい、ふだん見ることのできないタンタンの日常をお届けしてきました。タンタンは、ほかのパンダに比べると手足が短くて、ちょこんと座って食事をする姿がとってもかわいらしいんです。見た目の愛くるしさに癒やされるだけではなく、家族を失ったり病気に苦しんだりしながらも懸命に生きる姿を見ていると応援したくなり、そして自分も頑張ろうと元気をもらえる、という方も多いんじゃないかなと思います。


去年の放送時には、タンタンの病状が悪化して、食事もとれなくなったり、体内に体液がたまって動けなくなったりとシビアな様子もお伝えしました。心配された方も多かったかと思いますが、2人の飼育員や獣医師などチームタンタンの懸命なケアとタンタン自身の頑張りが実り、素人の私の目にはずいぶん体調が安定してきたように感じました。今回の取材時には体調が悪かった時にはあまり見られなかったニンジンやリンゴを食べる様子やタイヤで遊んだりする姿も見られました。病気が完治することはなく治療は続きますが、今回の番組では少しでも前向きな姿をお見せできるよう心がけて制作しました。

パンダ舎の屋上に咲く満開のひまわり!花に託した飼育員の思い

この夏、タンタンが生活するパンダ舎の屋上を満開のひまわりが彩りました。梅元さんと吉田さんが春に種をまき、大切に育ててきたひまわり。その一輪一輪に、タンタンに会いにくるファンの人たちとタンタンへのある思いが込められていました。「来年の夏も、またひまわりを咲かせたい」と言う2人の願いとは?


杉P 解説

現在、動物園ではタンタンの体調を考慮して公開を見合わせています。それでもタンタンの雰囲気を感じたいと、全国から多くのファンが動物園を訪れます。そんなファンの皆さんに、少しでも明るい気持ちになってもらいたいという思いから、飼育員の2人はパンダ舎の屋上にひまわり畑を作りました。肥料にはタンタンのフンも使われているので、ひまわり栽培はいわばタンタンと飼育員による共同作業。運動場の周りはシートで覆われているため外からタンタンの姿を見ることはできませんが、屋上に咲く満開のひまわりを通じて、ファンの皆さんは、ひまわりの下でタンタンは元気にしているのかなと想像することができると言っていました。


ひまわりの種がつなぐタンタンとファン、動物園の絆

梅元さんと吉田さんは、毎年、9月16日のタンタンの誕生日にはリンゴやブドウをあしらった手作りケーキで祝ってきました。しかし今年は、観覧できない日が続いてもタンタンを応援してくれるファンにプレゼントを贈ることにしました。誕生日当日、150人を超えるファンが開園前から列を作り、お祝いのためにやってきました。そこで配られたのは、パンダ舎の屋上のひまわりの種でした。2人とタンタンからのプレゼントに、受け取った人々の反応は?


杉P 解説

梅元さんが「日々、治療に追われていると、1週間後どころか次の日のことも想像する余裕なんてないけど、来年もまたひまわりを植えようと思うことで、来年の夏もタンタンに元気でいてほしいと願う気持ちが強くなる」と話していたのがとても印象に残っています。最初はファンのために植えたひまわりが、実は飼育員2人にとっても大切なものになっていったという印象を受けました。


タンタンが穏やかな時を少しでも長く送れるよう、日々心を砕いている梅元さんと吉田さん。2人の取り組みを通して、老いとの向き合い方について深く考えさせられました。これは、動物だけでなく私たち人間にも重なる深いテーマではないでしょうか。動物園の飼育員がこんなにも悩みながら動物に寄り添っているということを知る機会にもなると思いますので、ぜひご家族でご覧いただけましたら幸いです。


 

 

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

 

読売テレビ うさぎとかめ
「草彅剛に勝手に別荘プレゼン企画第4弾 〜フィリピン・セブ編〜」

アジアヴォックスフィリピンでは、フィリピン関連のTV番組の企画立案・制作・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。フィリピンのマニラ・セブ島に経験豊富なコーディネーターとカメラマンのスタッフが常駐しています。タガログ語・ビサヤ語の翻訳・通訳は勿論、番組に限らず、フィリピンの事であればどんな事でもお気軽にご相談ください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

 

 

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

読売テレビ うさぎとかめ 「草彅剛に勝手に別荘プレゼン企画第4弾 〜フィリピン・マニラ編〜」

アジアヴォックスフィリピンでは、フィリピン関連のTV番組の企画立案・制作・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。フィリピンのマニラ・セブ島に経験豊富なコーディネーターとカメラマンのスタッフが常駐しています。タガログ語・ビサヤ語の翻訳・通訳は勿論、番組に限らず、フィリピンの事であればどんな事でもお気軽にご相談ください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

 

 

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

BS日テレ
「密着取材!スズメバチの脅威!! 〜台湾〜」

アジアヴォックス台湾では、台湾関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。中国語、広東語、英語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

私たちのすぐそばに潜む脅威…スズメバチ!
毎年20人以上がスズメバチに刺されて命を落とす。
オオスズメバチ、チャイロスズメバチ、ツマアカスズメバチ、ハラグロスズメバチ…
様々な種類のスズメバチが住民生活を脅かす!
今回は令和を代表する7組のハンターに密着し、超危険生物に立ち向かう姿を追う!
さらに、海外のスズメバチも取材!驚きの駆除方法とは!?
もしスズメバチに遭遇したら…専門家のアドバイスも必見!

      

 

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

テレビ朝日
「楽しく学ぶ!世界動画ニュース」


番組紹介


「世界の動画を見ながら楽しく学びませんか?」テレビ朝日毎週木曜よる7時放送🤖バイきんぐ・小峠英二メインキャスター🥚と個性あふれるコメンテーターたちが語り合います。

 

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

日本テレビ ヒルナンデス!
「フワちゃん韓国旅①② ~韓国~」

アジアヴォックス韓国では、韓国関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。韓国語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

★フワちゃん韓国旅<前編>★

旅行のプロ(地球の歩き方の編集部)がプライベートで行きたいスポット・グルメを
フワちゃんが現地リポート!

【出演者】フワちゃん

■ 今回紹介したお店・グルメ

〈広蔵市場(クァンジャンシジャン)〉
・ソトック 
・グレープフルーツの生搾りジュース
・サンナクチ  
・ホットク
・緑豆チヂミ
・ジョン(チヂミ)
・トングランテン(肉チヂミ)

〈ロッテワールドタワー〉
・スカイデッキ
・スカイブリッジツアー
・ロッテワールドアクアリウム

〈聖水洞(ソンスドン)〉
・クイニーアマン:ソウルエンムセ
〈明洞(ミョンドン)〉
・コルギ:イ・ヘギョンエステ
〈カロスキル〉
・大韓牛ホルモン盛り合わせ:大韓コプチャン
<漢江(ハンガン)>
・クルージング
・月光レインボー噴水



★フワちゃん韓国旅<後編>★

旅行のプロ(地球の歩き方 編集部)が
プライベートで行きたいスポット・グルメをフワちゃんが現地リポート!

【出演者】フワちゃん

■ 今回紹介したお店・グルメ
〈南大門市場(ナンデムンシジャン)〉
・キムチマンドゥ(餃子)
・スルパン(酒パン)
・カルチジョリムセット(タチウオの煮込み):タチウオ横丁

〈北村韓屋村〉
・チマチョゴリ:北村韓服(プクチョン ハンボク)
・北村展望台

〈カフェ ママス〉
・ハニーカマンベールチーズパニーニ

〈URBUN PLANT〉
・プレッツェル(チャイブ味)

〈MEDIHEAL〉
・カプセル100バイオセカンド ハイドロベータ
・カプセル100バイオセカンド クリアアルファ

〈カフェ「人と木」〉
・干し柿とナツメのかき氷
・五味子茶(オミジャ茶)

〈通仁市場(トンインシジャン)〉
・タッコチ(焼き鳥)
・油トッポッキ
・餃子
・チャプチェ
・スイートポテト

〈ラーメンコンビニ〉

〈Sunoa〉
・キーホルダー

 

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

Huluオリジナル
「挑戦者・山下智久 ~韓国~」

アジアヴォックス韓国では、韓国関連のTV番組の企画立案・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。韓国語の翻訳・通訳もお任せください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

海外作品初主演やアリーナツアーなど挑戦し続ける山下の等身大の姿を紐解くドキュメンタリーを〈全10話〉でお届け!

■山下の挑戦を紐解くために向かった「韓国」
そしてアリーナツアー裏側に長期密着!


オンライン動画配信サービス「Hulu」で、海外ドラマ初主演を果たしたHuluオリジナル「神の雫/Drops of God」の独占配信が9月15日(金)に控え、5年ぶりとなるアルバムリリースやアリーナツアー開催など、俳優・歌手として国内外に活躍の場を広げている山下智久。今もなお、挑戦し続けている山下の姿を追ったドキュメンタリー番組「挑戦者・山下智久」が、この度、Huluで満を持して誕生します!

番組では「韓国」「音楽」「日本」と3つのテーマで挑戦し続ける山下を紐解きます。第1話では、本人の希望により、韓国でのロケを敢行! 韓国料理が大好きという山下が「行ってみたかった」というお店で韓国料理からエネルギーをチャージするなど楽しむ一方で、なぜ、「韓国」にやってきたのか…。そして、彼が「今」思うことなど、今後のビジョンを本音で語ります。長期密着となる「挑戦者・山下智久」。今まで見せたことのない素顔、知られざる苦悩、そして、今なお挑戦を続ける山下智久を全10話にたっぷり詰め込んでお届けします。

■「一緒に新しい景色が見たい」山下智久のコメントも到着!

「挑戦者・山下智久」というタイトルを聞いた感想として、「正直そんなにハードル上げて大丈夫?と思いました(笑)。いざタイトルとして掲げられると少し弱気になってしまいますが、挑戦する気持ちは忘れないように常に心掛けています」と語る山下が、今回ロケ先に選んだのは「韓国には友人もたくさんいますし、韓国料理も大好きなので」という理由で韓国。訪れた韓国では一体どんな彼が観られるのか。また、番組にかける意気込みについて「色々な分野で頑張っている人が世界中にいると思うので、番組を通じてたくさんの方にお会いして、色々なお話を聞いてみたいです」と話し、「視聴者の皆さんにはハードルを上げずにゆるく観てほしいです。僕自身も初めての経験なのでわからないことだらけですが、皆さんに楽しんでいただければと思います。きっと新しい景色が見られると思うので、是非ご覧ください!」と、力強く語りました。

■山下智久コメント全文■

「挑戦者・山下智久」というタイトルを聞いた時、正直そんなにハードル上げて大丈夫?と思いました(笑)。いざタイトルとして掲げられると少し弱気になってしまいますが、挑戦する気持ちは忘れないように常に心掛けています。韓国には友人もたくさんいますし、韓国料理も大好きなので、訪問先として韓国を選びました。先日、映画のプロモーションで韓国に来たのですが、もうちょっと長くいたかったな…という気持ちもあって。韓国に着いたばかりでまだどこにも行ってないので、今回は美味しいお店に行きたいし、色々な場所を回りたいと思います。色々な分野で頑張っている人が世界中にいると思うので、番組を通じてたくさんの方にお会いして、色々なお話を聞いてみたいです。

視聴者の皆さんにはハードルを上げずにゆるく観てほしいです。僕自身も初めての経験なのでわからないことだらけですが、皆さんに楽しんでいただければと思います。きっと新しい景色が見られると思うので、是非ご覧ください!

 

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341

日本テレビ ザ!世界仰天ニュース
「美容整形被害 〜フィリピン〜」

アジアヴォックスフィリピンでは、フィリピン関連のTV番組の企画立案・制作・リサーチ・コーディネーション業務・リモートによる取材代行を行っております。フィリピンのマニラ・セブ島に経験豊富なコーディネーターとカメラマンのスタッフが常駐しています。タガログ語・ビサヤ語の翻訳・通訳は勿論、番組に限らず、フィリピンの事であればどんな事でもお気軽にご相談ください。経験豊富なコーディネーターが、最上級のコーディネートをお約束いたします。

番組紹介

首の皮ふを鼻とあごに!?違法な注射で崩壊した顔を再建!新しい顔を手に入れた驚きの方法とは



フィリピンで活躍していたモデルのエロウィ・アルビソさん、当時22歳の彼は整った顔立ちでフリーのモデルとして活躍していたが、もう少し鼻が高ければという思いが強くなったある日、友人から注射で鼻やあごの形を整えられると聞く。






これが彼の運命を変えてしまう。看護学校の生徒だという人物が家に訪れ、コラーゲンの注射をすると言い鼻に3箇所の注射を打った。そして勧められるがままあごにも打ち、一週間後さらに鼻に2回注射。金額は日本円で当時約1,000円、相場よりかなり安い価格だった。


彼女はコラーゲンを注入したというが、コラーゲンは通常鼻を高くするためにはあまり使われないものだった。コラーゲンは、肌に弾力を持たせるとされシワ改善には効果があるというが、肌になじみやすいのでボリュームはあまり出ない。鼻を高くするには、ヒアルロン酸注入が一般的だという。


その知識がなかったエロウィさんは鼻とあごに合計6カ所のコラーゲン注入を行った。2回の施術を終え鼻がスラっと高くなり、あごがスッキリとした印象になった。新しい顔を手に入れた彼はその後芸能事務所のオーディションに合格、仕事は順調だった。


しかし2年が経ったある日鼻に違和感が。数日経つと赤みや痛みも出て、その後はどんどん腫れ上がっていった。さらにあごにも違和感が。 


病院で検査をすると医師から鼻やあごに肉芽腫ができており、注入された液状シリコンが原因であると告げられる。注入されたのはコラーゲンではなく、液状シリコンだったのだ。


シリコンは本来体に存在するものではない異物で、さらに液状のため、そのまま組織に入り込み肉芽腫となってしまう。現在では人体に影響を及ぼすとして、液状シリコンを注入する施術は日本では基本的には行われていない。


しかしなぜ数年が経ってから症状が出てきたのか?体に異物が入ると体を守ろうと、免疫反応を起こして異物を取り囲む。そして膨らみこれが肉芽腫になる。異物に対する免疫の反応は人によって差があり、数ヶ月から数年後、数十年後に現れることもあるのだ。


液状シリコンの注入で顔が大きく腫れ上がってしまったエロウィさんには、顔の肉芽腫を取り除く手術が行われた。4回にわたっての異物除去手術を終え、鼻は低くなり、シャープだったあごも平らに。鼻やあごには大きな傷痕が残り、モデルは続けられなくなった。


一方、施術した看護学生を名乗る人物はエロウィさんの通報により、その後逮捕された。さらに民事裁判でエロウィさんへの賠償金支払いが命じられた。


そしてエロウィさんは数年後、顔の再建手術を決意。低くなった鼻とあごに皮下組織を移植するため、まずは首の皮膚をライン状に2箇所切開しその組織を筒状に丸め、縫い合わせて厚みのある皮膚をつくった。





そして残った傷口も縫い合わせ、この筒状になった皮膚を鼻に移植するという手術だった。





首のチューブを作って2ヶ月後、皮膚の状態が安定してきたところで、チューブの片側を切り離し鼻の先端へと縫い付ける。片側が首とつながっているので血流が途絶えることなく、組織は安定する。こうして、縫い合わせた鼻の組織が馴染むのを待つ。


その間、エロウィさんは顔をあえてさらしてゾンビに扮しストリートパフォーマンスを行っていた。このようなストリートパフォーマンスでこれまでの手術代や、日々の生活費を稼いだ。モデル時代の日給を優に超えるほどだったという。





チューブを鼻につないで1ヶ月後、鼻に移植された皮膚がなじんだところで高さが出るようにボリュームを残し、チューブを切り離した。実は鼻の再建にはおでこの皮膚を使うことが多い。おでこと鼻はTゾーンと言われ皮膚の質感が似ているため、なじみやすいという。ではなぜエロウィさんは首の組織が使われたのか?


鼻からチューブを切り離したあと今度はあごにチューブをつなぎ、あごも再建。つまり、鼻とあごのどちらにもつなぎやすくある程度の長さがとれる場所として、首の組織が使われたという。そしてあごにつないで2ヶ月後、組織がなじんだところで、チューブは切り離された。


再建手術から約4年、再建した鼻やあごは馴染み新しい顔を手にいれたエロウィさん。来月また、鼻とあごの形を整える手術と、首の傷跡を目立たなくする手術も予定しているそう。


 

 

アジアヴォックスの紹介

私達、アジアヴォックス番組制部では、中国を始めとして、台湾・香港・韓国・インド・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・フィリピン・ベトナム・タイ・モンゴル・アイルランドなどアジアを中心に「民の声は神の声」を原点に!ドキュメンタリー番組の企画・制作・リサーチ・コーディネートを行っています。スリランカではメディアスクール・インドでは劇映画の輸入・バングラデシュではテレビドラマの制作を行っています。その他、中古車や日本食材の輸出・国内外の不動産業を行っています。

アジアヴォックスの実績紹介はこちら

 

 

海外事業所

    中国・上海/Asia Vox China  
    香港・東涌/Asia Vox Hong Kong  
    台湾・台北/Asia Vox Taiwan  
    韓国・ソウル/Asia Vox Korea  
    インド・インドール/Asia Vox India  
    スリランカ・コロンボ/Asia Vox Sri Lanka  
    ネパール・カトマンズ/Asia Vox Nepal  
    バングラデシュ・ダッカ/Asia Vox Bangladesh  
    フィリピン・アンへレス・セブ島/Asia Vox Philippines  
    ベトナム・ハノイ/Asia Vox Vietnam  
    アイルランド・ポートリーシュ/Asia Vox Ireland  
    モンゴル・ウランバートル/Asia Vox Mongolia  

 

ASIAVOX 東京都新宿区高田馬場1-26-12-701 TEL 03-5292-2342 FAX 03-5292-2341